7
ポルトガルの首都・リスボンは、温暖な気候、美しい街並み、そしてゆるやかな空気感が魅力の街。観光地としてはもちろん、「暮らす場所」としてのポテンシャルも高いんです。
リモートワーカー、クリエイター、語学留学やロングステイ希望者にも人気上昇中。
とはいえ、リスボンは坂が多いし、エリアによってかなり雰囲気が違う。
だからこそ、自分のライフスタイルに合ったエリア選びが超重要です。
🏙 1. バイシャ / シアード(Baixa / Chiado)
向いてる人:はじめてのリスボン、観光も日常も楽しみたい都会派
- リスボン中心部の「ザ・市街地」。観光名所、レストラン、カフェが集中。
- どこへ行くにもアクセスが良く、徒歩圏で完結。
- そのぶん家賃は高め。住むにはちょっとにぎやかすぎる人も。
- 建物は古めだけど、リノベ物件も多い。
🧘 2. エストレラ / カンポ・デ・オウリケ(Estrela / Campo de Ourique)
向いてる人:静かな住宅街でのびのび暮らしたい、落ち着いた大人
- 地元民にも人気のエリアで、緑も多く、ファミリーにも◎。
- ローカルのパン屋やカフェが並び、落ち着いた雰囲気。
- 地下鉄が通っていない分、観光客は少なめ=暮らしやすい。
- バイシャからはバス・トラムで20分ほど。
🌊 3. アルファマ(Alfama)
向いてる人:歴史とカルチャーに囲まれて、ゆるく暮らしたい人
- 旧市街エリア。細い坂道、石畳、ファドの音色…リスボンらしさ全開。
- 建物はかなり古く、アップダウンも多い。だけどそれが味。
- 静かな場所とにぎやかな場所が交差する不思議なバランス。
- 観光スポットも多いため、日中はにぎやか。
🧳 4. パルケ・ダス・ナソンイス(Parque das Nações)
向いてる人:新しくて便利な街が好き、家族・デジタルノマド・長期滞在者
- 近未来的な開発エリア。大型スーパー、ショッピングモール、公園など超充実。
- 川沿いで景観もきれい。子育てにも安心な環境。
- 空港・鉄道へのアクセス抜群。
- 旧市街のレトロ感は薄め。ポルトガルらしさを重視する人にはやや物足りないかも。
🎨 5. グラサ / グラーサ(Graça)
向いてる人:ローカルと繋がって暮らしたい人、アーティスト、ノマド
- アルファマの上にある坂の上の地区。アートと下町感のミックス。
- コワーキングスペースやアーティスティックなカフェが増加中。
- バルコニーからの景色は絶景。暮らす醍醐味あり。
- 坂道は強烈。住み始めは筋肉痛覚悟。
✅ まとめ:あなたに合うエリアは?
ライフスタイル | おすすめエリア |
都会的&便利さ重視 | バイシャ / シアード |
落ち着いた大人の住宅街 | エストレラ / カンポ・デ・オウリケ |
歴史&雰囲気重視 | アルファマ |
家族・デジタルノマド | パルケ・ダス・ナソンイス |
ローカル&アート感ある暮らし | グラサ |
(参考)